帯締めの房が乱れて癖が付いたときの簡単な直し方や、乱れが出ない仕舞い方をご紹介します。
日本の魅力を詰め込んだハンカチです。表はふんわりサラリとしたガーゼ生地。裏面はパイル生地。柄に合わせた色でフチかがりがされています。和室の丸窓のようなパッケージも可愛い。
550円(税込)
かわいくて何だかちょっと懐かしい、レトロな柄のてぬぐいです。プリントタイプなのでお値段お手頃。日本製です。「手ぬぐい」の名前の通り、お手ふき=ハンカチとして、ごく気軽にお使い下さい。
550円(税込)
二四巾(にしはば/約90cm)の風呂敷です。日々のお買い物に便利なサイズ。はじめの一枚にオススメ。手捺染(てなせん)という型染めの技法を使い、花鳥風月を描いています。
2,200円(税込)
三巾(みはば/約105cm)の風呂敷です。オモテは鮮やかな柄、ウラは色無地。結んだときにチラッと見える裏面がお洒落。風呂敷バッグとして毎日のお買い物にどうぞ。収納力抜群です。
3,080円(税込)