石鹸洗濯達人への道:Q&A

上手に泡立て洗濯をはじめるコツは?切替時のポイントは?

洗濯用合成洗剤から石鹸へ:上手な切り替え方法」をご覧下さい。

こんなに泡を立てる必要があるの?

泡立て洗濯って石けんの使いすぎではありませんか?」をご覧下さい。

予洗いをすると、汚れの半分が落ちると聞きましたが?

予洗いは必要ですか?」をご覧下さい。

予洗いをすると、石鹸の量を減らすことができるのでは?

予洗いは必要ですか?」をご覧下さい。

標準使用量の3~4倍入れても泡が消えてしまいます。

以下のQ&Aをご覧下さい。

石鹸の箱に書いてある「標準使用量」では全然泡立ちません。使用量をどのくらい増やせば良いですか?

洗濯物を入れたら泡が消えてしまうのはなぜですか?

うまく泡が立たない

泡は最後まで沢山残っているべき?

泡の状態はどれくらいが目安ですか?」をご覧下さい。

液体石鹸だけではダメですか?

液体石鹸で洗濯するときの注意」をご覧下さい。

液体石鹸でも事前の泡立ては必要?

液体石鹸を使うときに気をつける点は?」をご覧下さい。

水で洗ってはダメなの?

冷水で粉石けんを使ってはダメ?それはなぜですか?」をご覧下さい。

濃い色のものに白いものがつきますが、つかないようになりますか?

すすぎがすっきりしません。色物に白いツブツブがつきますが、対処法は?」をご覧下さい。

洗濯しているとツブツブが出てくるのですが、石鹸カスですか?

すすぎがすっきりしません。色物に白いツブツブがつきますが、対処法は?」をご覧下さい。

すすぎにもお湯が必要ですか?

洗い・すすぎは水温に気をつけて」をご覧下さい。

どのような泡になったら「粉石鹸が十分に溶けた」のかが分かりません。

粉石鹸の泡立て時間は何分位必要ですか?」をご覧下さい。

合成洗剤や複合石鹸なら、面倒な溶かし込みは要らないのですか。

合成洗剤や複合石鹸も、よく泡立てて使うほうが良いですか?」をご覧下さい。

2009年11月改訂

石けん百貨取扱い商品

洗濯用粉石鹸

洗濯用粉石鹸 無香料画像

洗濯用粉石鹸 無香料

水温がやや低めでも溶けやすく、耐硬水性もよいのが特徴。汗や皮脂から食べこぼしまで、普段の洗濯にちょうど良い洗濯用粉石鹸です。シンプルな無香料タイプ。

3,850円(税込)

暁石鹸 粉石けん 暁ローブ 無香料画像

暁石鹸 粉石けん 暁ローブ 無香料

溶けやすく、粉飛びも少なく、洗浄力も抜群。初めての方からベテランの方まで広くお勧めできる粉石鹸です。30℃以上のお湯を使えば洗浄力の高さをより実感できます。■石けん分65%

880円〜6,600円(税込)

まるは油脂 ハーブの香りの粉石けん画像

まるは油脂 ハーブの香りの粉石けん

ラベンダーとミントのエッセンシャルオイル入り。水温がやや低めでもよく溶ける粉石鹸です。■石けん分:70%

132円〜4,180円(税込)

洗濯用粉石鹸

洗濯用液体石鹸

業務用液体石けん画像

業務用液体石けん

石けん百貨オリジナルの台所用液体石鹸です。食器洗いのほか、掃除・洗濯などの家事全般にどうぞ。大容量4リットル入り。純石けん分30%の高濃度タイプ。無香料。

66円〜4,510円(税込)

石けん百貨 液体せっけん画像

石けん百貨 液体せっけん

全身に使える液体石鹸です。シャンプー・ボディソープ・ハンドソープなどボディ用全般にどうぞ。しっかりとした洗浄力があるので、皿洗い・掃除・洗濯にも。無香料。

1,200円(税込)

ハイネリー 液体マルセル 無香料画像

ハイネリー 液体マルセル 無香料

脂肪酸ナトリウム(固形石けん分)が主体の液体石けん。襟そで汚れのプレケア用や、粉石鹸での洗濯で泡立ちが足りなかったときの追加用に。無添加・無香料。詰め替え用もあります。

990円〜1,650円(税込)

まるは油脂 ハーブの香りの液体石けん画像

まるは油脂 ハーブの香りの液体石けん

天然ミントがさわやかに香る液体石鹸です。お洗濯の際はアルカリ剤を併用してください。

1,540円〜2,970円(税込)

洗濯用液体石鹸