シンクが白く曇るのはなぜですか?対処法は?

合成洗剤の残留の場合

食器洗いは石鹸で行い、シンク磨きには合成洗剤入りのクレンザーを使っている。このような場合、合成洗剤の残留と石鹸が反応してシンクに白く濁った膜が張った様に見える事があります。

解決法

シンク磨きも石鹸クレンザー重曹で行う様にします。

白い膜落としには、重曹よりも洗浄力に優れる石鹸クレンザーを使う方が効果的でしょう。

酸性石鹸の場合

やや灰色がかったネチネチした曇りの場合は「酸性石鹸」の発生が疑われます。酸性石鹸とは、汚れと石鹸が中途半端に反応して出来るベタベタした物質です。

解決法

こちらも石鹸クレンザーで落とせます。また、アルカリ剤入り粉石鹸をスポンジに取り、よく泡立てて掃除するのも効果があります。

2021年1月改訂

石けん百貨取扱い商品

シンク磨きに

暁石鹸 オリブ キッチンソープ画像

暁石鹸 オリブ キッチンソープ

固形石鹸と珪藻土で作った固形クレンザーです。水で濡らしたスポンジ等でお使いください。五徳の焦げ付きや茶渋など、食器洗いやキッチンのお掃除にどうぞ。★製造休止中

363円(税込)

まるは油脂 石けんクリーナー(石けんと火山灰)画像

まるは油脂 石けんクリーナー(石けんと火山灰)

シラス(火山灰)を研磨剤として有効活用。面白いほど汚れが落ちる、粉末状クレンザーです。

407円〜572円(税込)

Be*cloth 石けんクレンザー ピカQ画像

Be*cloth 石けんクレンザー ピカQ

多孔質のパーライトにカリ石鹸をしみこませた半練りタイプのクレンザーです。シンクのくもり、鍋やコンロの焦げ付き、換気扇のベタベタ油汚れに。

968円(税込)

食器・器物用 ハイネリー画像

食器・器物用 ハイネリー

汚れ落しの決定版! 独自の包含洗浄法でスルリと汚れが落ちる、練りタイプのクレンザーです。

715円〜2,310円(税込)

クレンザー・頑固な汚れ落とし

台所用石鹸(固形)