機械油で汚れた手の洗い方

研磨剤入りの石鹸が便利

手が機械油やオイルでひどく汚れた時は、石鹸に研磨作用のあるもの(重曹等)を加えて洗うとすっきり落ちます。「クレンザー」と商品名にあるような、研磨剤入りの石鹸などで洗うのも効果的です。

レギュラーコーヒーも

レギュラーコーヒーを煎れたあとに残るコーヒーかすも使えます。

手に石鹸を付けた後、コーヒーかすを手に取って擦り洗いしてみましょう。コーヒーかすのスクラブ効果で、オイル分がこすり落とされます。

コーヒーかすはこのほかにも冷蔵庫やトイレの消臭剤代わりにしたり、灰皿に敷いたりできます。コーヒーを煎れたあと、紙の上に広げてよく乾かして取っておくとよいですね。

洗った後はハンドケア

研磨剤入りの石鹸やスクラブで洗うと手が荒れ易くなります。洗った後はハンドクリームなどで十分に手や爪のお手入れをしておきましょう。

【石けん楽会に投稿されたアオままさん、Aliceさん、その他の方々のアイディアをいただきました】

2020年11月改定(2006年12月初出)

石けん百貨取扱い商品

研磨効果のある製品

まるは油脂 石けんクリーナー(石けんと火山灰)画像

まるは油脂 石けんクリーナー(石けんと火山灰)

シラス(火山灰)を研磨剤として有効活用。面白いほど汚れが落ちる、粉末状クレンザーです。

407円〜572円(税込)

重曹画像

重曹

石けん百貨ブランドの重曹です。シンクや鍋の焦げに振りかけてボロ布でこすればクスミがすっきり。生ゴミ箱にひとつかみ振りかけると臭いが和らぎ、消臭剤としても優秀です。

550円〜3,630円(税込)

クレンザー

手のお手入れに

パックスナチュロン ハンドクリーム(ゼラニウム&ラベンダー)画像

パックスナチュロン ハンドクリーム(ゼラニウム&ラベンダー)

定番の「パックスナチュロンハンドクリーム」に香りをプラス。清潔感漂うゼラニウムとラベンダーの精油の香りです。アロエエキスやオリーブスクワランなどがお肌を潤します。

567円〜1,271円(税込)

地の塩社 ベビー全身バームCS ママのきもち画像

地の塩社 ベビー全身バームCS ママのきもち

シアバター、マカデミアナッツ油、ミツロウ、ホホバ油などの、肌馴染みの良いオイルをブレンドし、シンプルなバーム状にしました。赤ちゃんはもちろん、ご家族みんなの保湿ケアにお使いください。

1,452円(税込)

ナイアード アルガンクリーム画像

ナイアード アルガンクリーム

アルガンオイルとミツロウがお肌の水分を保って滑らかに整えます。シンプルで使い心地の良いクリーム。

3,300円(税込)

ボディ&ハンドクリーム