石けん百科入門編
まずは、石けんの基本的な使い方を確認しよう!
動画版達人洗濯講座
動画でチェック!全自動・ドラム式洗濯機を使った石けん洗濯やアルカリ洗濯のコツ
当掲示板はリードオンリーです。新たな投稿は「せっけん楽会」にどうぞ!
※「石けん楽会」と「石けんを究める広場」を統合し、新たな情報交換サイト「せっけん楽会」として2010年11月11日にリニューアルオープンしました。
※「石けん楽会」および「石けんを究める広場」の過去ログは、リニューアルした「せっけん楽会」でも読むことが出来ます。(順次移行中です)
[TOPへ戻る]
こんにちは。
普段はセスキで、一週間に一度粉石けんで洗濯しています。
ここにきて、どうにもお手上げ状態になりました。
今春から、中学生になった娘の部活で着用する体操服なのですが
脇の汗ジミによる黄ばみが、どうしてもとれません。
過去ログを参考にして、漂白剤につけたり、セスキスプレ−したり
石けんであわあわ洗濯したりしてみましたが、ほとんど効果は
ありません。
煮洗いは、衣類の消耗を考え、試してはないです。
ところが先日、洗濯機が動かなくなり(今は復活しました)
実家で洗濯した際、増白剤の入ってない合成洗剤で洗ってみたところ
汗ジミがかなり目立たなくなってたのです。
今までの経験で、石けんに勝る白さはないなあと実感していたので
これにはショックでした。
合成にはできれば戻りたくはないですが、手軽にきれいになった衣類を目の当たりにすると手を伸ばしてしまいそうな衝動にかられます。
どなたかほかにいい方法があれば、アドバイスいただけるとうれしいです。